- ホーム
- ドリテクブログ 「えがこう★ミライ」
- プログラミングをすると 頭が良くなる?
プログラミングの すごい成果(K君の報告)
先日の 牛田教室のK君(5年生)と花ちゃん先生の会話をご紹介します😊
K君
先生 オレ プログラミングして粘り強くなった!!
花ちゃん先生
え??どういうこと?
K君
オレ 勉強でわからんところを、あきらめずに 考えられるようになった!
花ちゃん先生
すごいじゃん!プログラミング頑張ってる証拠じゃね~♪
K君によると 今までは 算数の問題が解けないと すぐにあきらめていたけど 最近は どこが どうわからないかを分析できるように なったんだそうです😲
デバッグのチカラ
彼は これを 「プログミングのデバッグをがんばってるおかげ」と 嬉しそうに話してくれました💖
コンピュータは 指示された通りにしか動きません
そのため、目的を実現するためには、
どのような命令の組合せが必要か
一つ一つの動きに対応した命令を、どのように組み合わせたら良いか
命令をどのように改善していけば、より目的に近づくか
といったことを論理的に考えていく力が必要になります
プログラミングをするときには、ゴール(目的)から、必要な動きを逆算して考えたり、手順を細分化するんです
そして、思った通りの結果が出ない(動かない)時は
どこが原因で、うまくいかないのか?
どこまで出来て、どこから出来なくなったのか?
を究明する「デバッグ」という作業が必要になります
理解しているから 「デバッグ」が出来る
デバッグは、自分の作ったプログラミングをキチンと理解していないと、うまくいきません
原因を究明するためには、緻密な行動分析作業が必要になります
このデバッグが、ちゃんと出来るかどうかが 理解度のバロメーターにもなります
プログラミングは 問題解決能力が あがる
私達は 保護者様に
「プログラミングをしたら、論理的思考能力が付きます!」
「問題解決能力が養われます!」
と 何度も お話ししていますが、当の子どもからこんな言葉が聞けるとは、嬉しい限りです💖
K君と話している時、それを聞いた H君やE君も
「オレもそう思う!!」
「オレも!オレも~!」
「プログミングって すっげーよね!」
と 賛同してくれました💛
ドリテクは これからも子ども達が 能力アップできるように 一緒に寄り添い、成長していきます♪
花ちゃん先生の「YUIGON」
それでは、今日の花ちゃん先生の「YUIGON」です💖
子どもプログラミング教室
Dream Tech School
【広島初の子ども専門プログラミング教室】
Dream Tech School
段原本校・牛田・古田台・緑井・五日市教室
フランチャイズ教室
田中学習会
東京学習社
学校教育
なぎさ公園小学校 プログラミング授業担当
広島工業大学付属高校 エンカレッジコース
プログラミング授業担当
出張教室
広島YMCA学園
カワイ音楽教室
オンラインマンツーマン講座
随時開講中
プログラミング for Pepper
段原本校で開講中
SNSでシェアしよう!!
プログラミング体験授業を今なら無料で受けられます!
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
体験会スケジュール
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。