「WAKUWAKUチャンネル」でワクワク語りました♪

こんにちは、Issei先生です。
草津教室での、印象に残る出来事を書いてみます。
私が出した課題は、時間制限のある足し算・引き算の算数ゲームを作ること。1桁や2桁の計算を解いていく、基本的な内容でした。
そんな課題に取り組んでいた2人の生徒から「もっと難しい問題を作ってもいいですか?」という声が。
画面に表示されたのは、4桁×2桁の掛け算。さらには4桁の割り算まで。
制限時間内に、2人は暗算でスラスラと答えを出していきます。
私?
もちろんエクセルが必要です。3桁や4桁の掛け算・割り算を暗算でこなすのはかなりハードルが高いです。それを考えると彼女たちは本当にすごい👏
実は2人は算盤を習っているそうです。教室では算盤は使いませんが、その訓練で身についた計算力で、頭の中だけで計算をこなしていきます。私が悩んでいる横で、2人は次々と正解を出していきます。
基本的な算数ゲームの課題で、2人は自分たちの得意な計算力を存分に活かしながら、独自の問題作りに挑戦し始めました。
現在、2人はそれぞれ独自の算数ゲームを作っている最中です。画面を見せ合いながら、仲良く新しい問題作りに取り組む姿からは、プログラミングを使って自分の得意分野を表現する楽しさが伝わってきます。
この出来事を通じて、プログラミングは子どもたちの得意分野を引き出す良いきっかけになると感じました。
2人の計算力という強みを活かして自分たちならではの課題を作り上げる過程は、きっと新たな自信にもつながっていくはずです。
草津教室では、これからも子どもたちの「好き」や「得意」を伸ばし、プログラミングを通じてさらに自信をつけていけるようサポートしていきます。
子どもたちの無限の可能性を一緒に見つけていきましょう!
■体験会情報
お子様のプログラミングへの第一歩。まずは気軽に体験してみませんか?
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2025年04月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
110:3019:00 | 210:30 | 315:0010:3015:3017:3018:0018:00 | 4 | 511:4016:0017:00 | ||
610:00 | 7 | 819:00 | 9 | 1015:0015:3018:0018:00 | 11 | 1211:4016:0017:00 |
1310:00 | 14 | 1517:3019:00 | 16 | 1715:0017:3018:00 | 18 | 1911:4016:0017:00 |
2010:00 | 21 | 2219:00 | 2318:10 | 2415:0015:3018:00 | 25 | 2611:4016:0017:00 |
2710:00 | 28 | 2919:00 | 3017:0018:10 |
2025年05月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
115:0017:0018:00 | 2 | 311:4016:0017:00 | ||||
410:00 | 510:00 | 610:0019:00 | 7 | 815:0015:3018:00 | 9 | 1011:4016:0017:00 |
1110:00 | 12 | 1319:00 | 14 | 1515:0017:0018:00 | 16 | 1711:4016:0017:00 |
1810:00 | 19 | 2019:00 | 21 | 2215:0015:3018:00 | 23 | 2411:4016:0017:00 |
2510:00 | 26 | 2719:00 | 2818:10 | 2917:0018:00 | 30 | 3110:0013:0016:0017:00 |