五日市教室 始動です!!

No.718
きみが もくひょうに むかって
こうどうしつづけるかぎり
しっぱいは ないよ
きみが しっぱいと おもっているのは
うまくいかないほうほうを みつけただけ
よく あきらめたときが しっぱいと
いうけれど「やらない」と きめたなら
しっぱいじゃないよ
しっぱいを おそれず
なんでも たのしく
チャレンジしようね
だいじょうぶ♪だいじょうぶ♪♪
これ みんなに聞いてほしいです
キングコング 西野亮廣さんが
自らプロデュースする
映画「えんとつ町のプペル」
この映画を ラップで紹介してほしいと
オリエンタルラジオの 藤森慎吾さんに
お願いしたら こんな素敵な曲を
作ってくれたそうです
西野さんは
「#クオリティ事故」と ハッシュタグを
つけてますが ホント すごいクオリティ!😲
子ども達にも 伝えたい!
どんな小さな仕事でも
報われない仕事でも
頼まれたら笑顔で「はいっ」と
答えて一生懸命 本気でやれば
絶対に 神様は 放ってはおきません
藤森さんも こんなクオリティで
仕事をされるんだと ネットでも
話題になっています♪
これからは ITが発達し 人と人との
触れ合いが減っていくにもかかわらず
コミュニケーション能力が
重要な 時代になってきます
物は インターネットで 注文すれば
なんでも買える時代になりました
安さを売りにしてしまうと 大変!!
ネットで いくらでも安いものが
見つかるので自分で自分の首を
絞める状況に陥ります
私たち子どもプログラミング教室も
同じです
プログラミングスキルだけを教える
教室は 色々あります
先日 ある受講生のママさんに
プログラミングだけじゃなくて
子どもが 安心していられる
心の基地ですね
と言っていただきました😃
これも スタッフが誠心誠意 子ども達に
尽くしてくれるおかげです♪
精一杯の仕事は きっと誰かが見て
必ず 評価される時がくると
身をもって子ども達に伝えます♪
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2025年04月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
110:3019:00 | 210:30 | 315:0010:3015:3017:3018:0018:00 | 4 | 511:4016:0017:00 | ||
610:00 | 7 | 819:00 | 9 | 1015:0015:3018:0018:00 | 11 | 1211:4016:0017:00 |
1310:00 | 14 | 1517:3019:00 | 16 | 1715:0017:3018:00 | 18 | 1911:4016:0017:00 |
2010:00 | 21 | 2219:00 | 2318:10 | 2415:0015:3018:00 | 25 | 2611:4016:0017:00 |
2710:00 | 28 | 2919:00 | 3017:0018:10 |