10月のハロウィン月間は・・・

No.633
おともだちに おうえんしてほしいなら
まずはじぶんが おともだちを
おうえんしよう
おともだちに してほしいことが あれば
まずは じぶんが おともだちが よろこぶことを
してあげよう
ふまんがあれば まずは かんしゃできることを
かぞえてみよう
そうしたら きっとたのしいまいにちが
すごせるよ
だいじょうぶ♪だいじょうぶ♪♪
九州の豪雨被害が 大変です
コロナウィルスの真っただ中
やっと自粛が一段落して
これからと言う時にこの被害・・・
本当に心中いかばかりかと
お察しいたします
広島も まさに2年前に
西日本豪雨災害に
見舞われました
その時にやったボランティアが
子ども達対象の
プログラミングワークショップの
開催です
あちこちで 開催したんだけど
世の中には 色んな人がいて
ある人に
災害ビジネスだ
と 言われました😿
当時は 腹が立つし ムシャクシャして
やめて帰ろうかと 思ったくらいです😅
(あの頃 花ちゃん先生は若かった~)
・・・で 今考えてみるに
言われた言葉は 変わらないんだけど
不快に思うか 気にしないかは
自分の心 次第なんですよね
あの時「それが何か?」って
言えれば良かったと 後悔してます😉
・・・で 何が言いたいかというと
災害ボランティアでも 人生においても
人に何を言われようと 自分が「やろう」と
決めた事は 貫いてほしいという事です
もちろん 時には 人の意見を聞く事も大事
でも 最終的に判断するのは自分自身です
そしてその判断基準は
「何がしたいか」で決めましょう
九州の災害も その他の地域も
これ以上の災害が 広がらない事を
祈っています
子どもにプログラミングスクールに通わせたいけど、子どもが馴染めるか不安。
そんな方はぜひ、無料でご利用いただける体験授業をお試しください。
無料プログラミング体験会は随時開催しています。
カレンダーで日程をご確認の上、ご希望の教室の日時をクリックすると専用予約フォームへ移動します。
2025年04月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
110:3019:00 | 210:30 | 315:0010:3015:3017:3018:0018:00 | 4 | 511:4016:0017:00 | ||
610:00 | 7 | 819:00 | 9 | 1015:0015:3018:0018:00 | 11 | 1211:4016:0017:00 |
1310:00 | 14 | 1517:3019:00 | 16 | 1715:0017:3018:00 | 18 | 1911:4016:0017:00 |
2010:00 | 21 | 2219:00 | 2318:10 | 2415:0015:3018:00 | 25 | 2611:4016:0017:00 |
2710:00 | 28 | 2919:00 | 3017:0018:10 |